ホームクラス
ホームクラスでは、2時までの通常保育とは違い、子どもたちがお家のような温かな雰囲気の中で、保育者に見守られながら休息も兼ねておやつを食べたり、外で遊んだり、自由遊びをしたりしながらゆったりと過ごしています。そして、子どもたちが兄弟・姉妹のような異なる年齢の友だちと一緒に過ごす中で、育ちあう場となることを何よりも心掛けています。
ホームクラスってどんなところ?
【参考】
プレイルーム
2024年度のプレールームの募集はありません。(2024年度より満3歳児保育を始めます。詳しくは、入園案内をご覧ください)
2023 年度プレイルーム申込要項です。こちら↓の申込書をダウンロードして2月15日(水)の9:00~11:30にせんりひじり幼稚園のロビーまでお持ちください。
2023年度 プレイルーム募集要項(ひじりプレイルームでいっしょにあそぼ)
ひじりプレイルームは、幼稚園に入園前の2歳児の親育ち・子育ちを応援します。
それぞれのご家庭の子育てが楽しく充実したものとなるように、ともに喜び、ともに悩みながらサポートしていきたいと思っています。
ミニクラブ
近所に同年代の子どもが少ない。安心して遊ばせる場所がない。子育てにゆとりの時間がほしい。仕事と子育てを両立させたい・・・。そんなご希望をお 持ちのご家庭に、少しの時間、お子様をお預かりする「ミニクラブ」。未就園のお子様のいるご家庭、お知り合いの方にもお知らせいただき、どうぞご利用くだ さい。
詳しくはミニクラブのご案内(2023年度版)、ミニクラブカレンダーをご覧の上、お申し込み下さい。
メールでの受付は、予約日のみとなります。(メールアドレス : mini@hijiri.ed.jp )
それ以降は、9:00~13:00の間にお電話にてお問合せ下さい。
☆感染防止についてのご協力のお願い
●登園前に、体温・体調のチェックをお願いします。
●咳、鼻水などの風邪等の症状がある場合はご利用をお控えください。
●登園、入室の際は親子で手洗い消毒をお願いします。
※幼稚園の駐車場は 5 分間停車のご協力をお願いしています。初回や満車の際は、近隣の駐車場をご利用ください。
※名札の着用をお願いします(初日配布)必要な書類はコチラ
☆登録の際、必要な書類はコチラ
・ミニクラブ利用中の怪我と体調不良時の対応についての承諾書です。
オープンキッズルーム
認定こども園 せんりひじり幼稚園・ひじりにじいろ保育園では、未就園児の子育て支援活動をしています。
今年度はこちらの日程です。2023 (012歳) (最新)オープンキッズルームの案内
(状況により変更もありますので、ご了承ください。変更がある場合はホームページにてお知らせします。)
どうぞ、お気軽にご参加ください。時間はすべて9:45〜10:45です。
〇親子で自由に遊んで頂ける 園庭開放は予約の必要はありません。体調が優れない場合はご遠慮下さい (雨天時は中止)。
毎回着替えと水筒(お茶)、外遊びの時は帽子やタオルなどもご用意ください。
〇園庭開放以外は予約が必要です。ひじりにじいろ保育園のホームページ「子育て支援」をご覧ください。
※園の駐車場は利用できません。お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください