みんなの学び

フレーベル館セミナーに藤原晴子主任が登壇しました

大豆生田先生のこれからのリーダーの在り方とは「リスペクト型マネジメント」を学ぶのセミナーに主任の藤原晴子が登壇しました。(フレーベル本社にて収録)

ポスター発表しました

2022年12月17日仲間づくり研究会にて、湯浅・福岡・梅木が教育課程の作成過程をポスター発表しました!! 数年にわたる教育課程編成。行きつ戻りつの道程をスゴロクのように表現しました。

2016年9月「こどもに至る」出版

2016年9月 せんりひじり幼稚園の保育実践の改革を「子どもに至る」にまとめ、ひとなる書房より出版しました。

 大妻女子大学の岡健教授の指導の下、歩んできた園内研修の手法と保育の変遷が書かれています。子ども理解のための園内研修そして子ども主体の保育への変遷。教える保育者から学びの保育者へ変化してきたプロセスが研修の手法と共に書かれています。

2022年9月 「リスペクト型マネジメント」の本にせんりひじりの取り組みが紹介されました。

2022年8月 日本幼児教育実践学会でポスター発表しました。

パワーポイントの資料はこちら